-
するがユニット 流しそうめん
夏の定番・流しそうめんを行いました。 流れて来るそうめんを逃がさないよう、一生懸命すくいました。 風鈴もぶら下げて、皆さんで涼を楽しみました。 -
なかざと夏祭り
欲しいチョコバナナを選んでください! KODAK Digital Still Camera 輪投げに挑戦!!!真剣に輪を投げます! いろいろな色、柄のヨーヨーがあるけど…私が欲しいのはこ... -
7月の行事
7月のイベント 七夕・・利用者の方々と飾りを作り、短冊には各々願い事を書かれていました。自分の体の事、家族の事・・願いが届きますように♥ 梅雨も上がり、デイルー... -
にこにこホーム オリジナル 大運動会!!
利用者代表~女性3名の力強い選手宣誓からスタートした運動会 筋肉痛になったら、サロンパス、湿布が助けてくれる事を願って今回の運動会を 全力で楽しむ事をここに誓い... -
おしゃれカフェ ココタンタに外出
「どのケーキにしようかな?」こんなにあると迷ちゃう(^▽^)/ KODAK Digital Still Camera ジュースの種類も豊富で悩んじゃうなぁ~。 KODAK Digital Still Camera さっ... -
するがユニット 7月 かき氷
おやつにかき氷を作りました。 自分で作ればおいしさも倍増です。 真剣に削っています。(電動ですが…笑) 暑い夏にはかき氷がイチバン!! ピンクの氷がきれいでした。 ... -
はちまん町での日常 ユニット企画
4月初旬に天候にも恵まれた為、近くの公園までお花見に行きました(^^♪ 「綺麗ですね!」と笑顔多く見られました(^^)/ 5月には富士川楽座へ外出に行きました♬ アイスクリ... -
バーベキュー
毎年恒例のバーベキューを開催しました。 梅雨時期の開催ですが、天候に恵まれ無事開催する事ができました。 今年は初めて「焼きそば」の露店を出店しました!! 「外で食... -
恵比寿屋へ行ってきました
天気も良く恵比寿屋に到着。久々のたい焼きが待ち遠しい。 熱い物は熱いうちにかぶりつくべし! あんこの甘さもちょうどいい感じ。 暑いから、たい焼きよりもアイス派で... -
6月のおやつレクはプリンアラモード♡
今月のおやつレクはプリンアラモード♡ 皆さんの為に美味しく作るので待っててね~♡ 手作り紫陽花と一緒に完成したプリンアラモード!! プッチンプリンにホイップクリー... -
長生園のめだかの子供たち
長生園では、ビオトープの中で小さなメダカたちを大切に育てています 中でも、利用者のYさんがとても楽しみにしながらお世話をしてくださっています。 他の利用者の皆さ... -
するがユニット:5月手作りおやつ
手作りおやつ。今日は揚げパンを作りました。 とても美味しかった。懐かしの味を思い出しつつ一息。 -
ふじユニット:5月バーベキュー
焼きそばの香り…….できたてがとても楽しみ。 -
全体行事:5月バラ遠足
バラ遠足、色とりどりのバラがきれいでした。 いい香りにご満悦。 -
あしたかユニット:4月ひな祭り、ほほえみ喫茶
ひな祭りをお祝いし、旗を持ってハイチーズ。 今日のメニューは苺クレープ! クレープに大満足。余韻の笑顔。 -
するがユニット:4月誕生会
誕生会、歌でお祝い。誕生日おめでとうございます。 出来立ての手作りケーキとても美味しかったよ。 -
ふじユニット: 4月ひな祭り
お雛様の前でいい顔に。 -
全体行事:4月お花見
今年も桜がきれいに咲きました。 大きな桜の前、みんなでハイチーズ。 -
ふじみ町ユニット企画
ふじみ町では毎月誕生日会を行います! 職員、入居者様と共に歌を歌ったり皆でお祝いをします (^^♪ 今回はケーキ屋さんでケーキを購入しました(^^)/ 皆さま「美味しいね... -
シャローム富士川 20周年記念
5月23日はシャローム富士川 20周年記念式典がありました。天気の行方に悩まされましたが、 何とか屋外で式典を開催する事が出来ました。気温は少々低目で少し寒かった... -
デイサービス 4月28日 松尾貴臣さん初めての慰問がありました!
衣装は坂本龍馬風でギターを肩にかけ日本国中を慰問で訪れている松尾貴臣さん。 シャローム富士川にも来て下さいました。 デイサービスの利用者、職員も大変な盛り上が...
1