日中行事 くぬぎの里

誕生会 音楽レク

くぬぎの里 主な日中行事

小グループ外出 3人程度の小グループで、それぞれに行きたい場所を決め、ショッピングや食事などを楽しんでいただきます。
誕生会、喫茶、カラオケ 毎月、誕生日を入所者の皆さんでお祝いします。その際に、お酒を飲みたい方はお酒を飲み、他の方はケーキを食べ、カラオケをしたりし、みんなで盛り上がっています。
お楽しみ食事会 季節にあった食事(バーベキュー、鍋など)を月に1度行います。
クラブ活動 創作や脳トレ、スポーツ、書道を行います。創作や書道でできた作品は、作品展へ出したり、スポーツでは種目を決めてスポーツ大会を開いたりしています。
※「書道」活動の様子~下記参照
コーヒーショップ
ランチサービス
コーヒーショップでは月2回程度、利用者の皆さんにおやつとして、コーヒーとお菓子を提供しています。
ランチサービスは、月2回程度、昼食時にご飯やお味噌汁、おかずのおかわりを自由にしています。
映画鑑賞 施設にある大きなスクリーンとプロジェクターを使い、毎週土曜日と日曜日に、利用者の皆さんの希望に沿った映画を上映しています。

お花見ドライブ

晴れた日に桜を見に行きました!綺麗な桜に皆さん笑顔でした。
  • お花見
  • お花見
  • お花見

しらすドライブ

しらすドライブ田子の浦にしらすを食べに行ってきました。
生しらすや釜揚げしらすを食べました。
  • しらすドライブ
  • しらすドライブ

納涼祭

焼きそばやカレーなど、お祭りメニューを美味しそうに召し上がり、お神輿などを担いで納涼祭を皆さん楽しまれていました
  • 納涼祭
  • 納涼祭
  • 納涼祭

クラブ活動 書道

  • 書道
    鉛筆と違って筆で書くと難しいね!
    みんな集中して
  • 書道
    夏と言えばお祭りだね!
  • 書道
    集中して!
    上手に書けたかな?

くぬぎの里 お問合わせ

障害者支援施設 くぬぎの里
0545-35-5588
生活相談員:小岱

富士市大淵 障害者支援施設
くぬぎの里

〒417-0801
静岡県富士市大淵14282-1
TEL(0545)35-5588

くぬぎの里 マップ