くぬぎの里 楽しい行事食

楽しい行事食 くぬぎの里
障害者支援施設、くぬぎの里の行事食です。ほんの一部ですがご覧下さい
4月 ひな祭り
三色寿司・赤魚煮付け・あさり汁・いちご
三色寿司は緑(しその実漬け)黄(そぼろ卵)ピンク(桜でんぶ)を3段重ねて作った押し寿司です

お花見弁当
新筍を使ってお花見弁当
(写真にはありませんが桜の花蒸しパンも付きました)

5月 八十八夜の新茶祭り
昔懐かしい栗ボーロと一緒に新茶をいただきました。


6月 食中毒予防
食事をいただくには「食中毒予防」
施設長も加わりみんなで描きました。

6月 お楽しみ食事会
大好きなカレーに野菜や海老フライをトッピング

7月 七夕そうめん
さくらえびかき揚げと涼しげな星型のゼリー

9月 非常食体験
「備えよ、常に」・・・非常食体験

9月 お楽しみ食事会~中華フェア~
女性職員もチャイナドレスで
「お・も・て・な・し」したんですよ。


トーストの日
名古屋名物「あずきトースト」

10月 ハロウィーン
コーヒーショップでハロウィーンパーティー
かぼちゃプリン

11月 開設記念祝い膳
穴子丼・ほうれん草お浸し・手毬麩お吸い物
もみじ色ゼリー・フルーツ・饅頭

12月 鮪解体ショー
35㎏の鮪は、お刺身になってみなさんの胃袋の中に消えました。
(協力は魚国の御夫妻)



12月 クリスマス会
卵とツナのサンドイッチ
照り焼きチキン
フライドポテト
マカロニサラダ
焼き豚
えびチリ
コーンポタージュ♪

12月31日 鍋パーティー
キムチ鍋は毎年大人気です。

新年メニュー
明けましておめでとうございます。

繭玉作り
無病息災 繭玉作り。

どんど焼き
どんど焼き 厨房手作りのお団子
